シュリンクフィルムを中心に帯電防止・導電・防錆など高機能フィルムの開発・製造・加工までを一貫して行っているメーカーです。全国1,000社以上のお客様から年間7,500案件以上の実績があります。経産省 地域未来牽引企業・栃木県 地域中核企業認定。


お電話にてお気軽にお問い合わせください。03-5835-0353
メールでのお問い合わせはこちら


ポンプ式ボトルをシュリンク

2025/04/18 18:17:17  シュリンクフィルム

ポンプ式ボトルをシュリンク

こんにちは、営業部の鈴木です。

今回はポンプ式ボトル容器のシュリンクです。

フィルムはいつも通りPVCの袋を使用しています。
底スリーブタイプでシュリンクしてます。

やや変形型の容器ですが、きれいに仕上りますね。
これがシュリンクフィルムの良いところ。

静岡出張

2025/04/18 16:34:12  営業日記

静岡出張♪

皆さま、こんにちは!
営業部の岩田です。

先月末に静岡出張してまいりました。
木曜日の夕方、焼津のお客様で営業の皆さまに弊社の製品説明会を開催いただき、翌日富士宮のお客様へ訪問するため、新富士駅のルートインに宿泊致しました。
木曜日の夜は雨と風が強かったのですが、金曜日の朝にはすっかり止んで晴れたため、富士宮のお客様先に向かう途中の信号待ちでスッキリキレイな富士山が真正面だったので思わずパシャリ(ちゃんと停止状態で撮影したのでご安心を)♪


富士宮市〜富士市〜御殿場市とかなりタイトなスケジューリングでお昼時にお昼が食べれず、沼津のお客様への訪問時間が少しずれたので、御殿場から沼津に向かう途中、静岡といえば!さわやかのハンバーグだ!と思い御殿場店に立ち寄ったところ、何と入口に見えるように『待ち時間200分』との記載、3時間以上の待ち!!であれば、沼津のお客様の近くにしようと思い移動して向かったさわやかの店舗も2時間以上待つとのこと。
泣く泣くあきらめ近くのファミレスへ・・・
次の出張では食べたいなぁ〜


4月も中旬が過ぎ、桜もハザクラになり、また暑い季節が始まりそうな予感。
今年も暑くなりそうですが、暑さを吹き飛ばす勢いで頑張ります!!

大小2つのプラボトルシュリンク

2025/04/11 18:10:14  シュリンクフィルム

大小2つのプラボトルシュリンク

こんにちは、営業部の鈴木です。

プラボトルのシュリンクです。
今回は容器が大小2サイズあり、それぞれシュリンクしてみます。

フィルムはいつも通りPVCの袋を使用しています。
どちらも底スリーブタイプでシュリンクしてます。

よくある形が良いものなので問題なく仕上がります。
こういう定番モノの容器はシュリンクしてて楽しいです。

箱のシュリンク

2025/03/19 19:42:26  シュリンクフィルム

箱のシュリンク

こんにちは、営業部の鈴木です。

今回は箱のシュリンクです。
一口に箱、と言ってもいろんなサイズの箱がありますが、
今回はあまり高さのない薄い箱をシュリンクしてみます。

フィルムはいつも通りPVCの袋を使用しています。
スリーブタイプだと、箱がに厚みがないためフィルムがうまくひっかからない
可能性があるため、シーラー機を使用しての完全密封タイプで
全体をシュリンクしてます。

箱の形が良いので結果問題なく仕上がりますね。
こういったものはシュリンクの得意分野です。

トリガーボトルをシュリンク

2025/02/28 17:33:52  シュリンクフィルム

トリガーボトルをシュリンク

こんにちは、営業部の鈴木です。

今回はトリガー容器のシュリンクです。
比較的良くあるタイプですが、ややトリガー部が大きいタイプです。

フィルムはいつも通りPVCの袋を使用しています。
底スリーブタイプでシュリンクしてます。

トリガー底にフィルム幅を合わせるので、ボトル部はトリガー部より小さいので
若干フィルムがあまってしまうんですが、それでも良い感じに仕上がってますね。
こういう都合がつくところがシュリンクフィルムの長所です。

帯電防止PE袋 規格品のご紹介

2025/01/17 17:07:46  帯電防止・導電

帯電防止PE袋 規格品のご紹介

こんにちは、営業部の鈴木です。

今回は帯電防止PE袋を紹介します。
電子部品等の静電気に弱いものを守るためのフィルムとなります。

弊社ではこの帯電防止PE袋の規格品サイズを取り揃えており
小ロットでの出荷に対応いたします。
その中から今回は一番小さいサイズの0510Sを紹介いたします。
サイズは厚み0.05mm×幅50mm×ピッチ100mmとなります。
小さい電気基盤やパソコンのパーツ等、細かいものに使用します。
こちらの0510Sは1,000枚単位での出荷が可能です。
規格品サイズは他にもございます。こちらをご確認頂ければと思いますので
宜しくお願い申し上げます。

茶ビンをシュリンク

2025/01/10 18:05:49  サンプラニュース

茶ビンをシュリンク

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

こんにちは、営業部の鈴木です。

今回は茶ビンのシュリンクです。
よくあるタイプの形です。

フィルムはいつも通りPVCの袋を使用しています。
底スリーブタイプでシュリンクしてます。

今回はフィルムにミシン目が入っています。
底部からフイルム破りやすいように、切るきっかけとして
ミシン目が入っています。
形の良い容器なので、仕上がりはやっぱり良いですね。

ビデオテープケースをシュリンク

2024/12/19 14:14:47  シュリンクフィルム

ビデオテープケースをシュリンク

こんにちは、営業部の鈴木です。

今回はちょっとノスタルジックな感じで
ビデオテープケースのシュリンクです。
今となってはなかなか使用する機会はありませんが、
昔はこんなのいっぱいあったなあ、と昔を懐かしみながら
紹介してみます。

フィルムはいつも通りPVCの袋を使用しています。
完全密封タイプでシュリンクしてます。
ごく普通のケースで特に変わった形状でもないので仕上がりも上々です。

弊社規格袋には今でもビデオ用としてS-1(0.02×170×300)、S-2(0025×170×300)
というサイズがございます。
昔はビデオ用だけで無く、ビデオケースと同じような大きさの
スーパーファミコンカセットの箱にも使われたり、と大活躍のサイズでした。
今でも似たようなサイズのものをシュリンクするのに使用されている
ロングランな商品です。

関西出張&初ゴルフコンぺ

2024/12/19 13:38:10  営業日記

関西出張〜の初!社外ゴルフコンペ

皆さま!こんにちは!営業部の岩田です。

今年もあと2週間きり、皆さま年末に向けていろいろと準備をしてお忙しい日々をお過ごしかと思います。
弊社では先週、東京ビックサイトで開催されたSEMICON JAPANへの出展とその前の週には同じく東京ビッグサイトで開催された新ものづくり・新サービス展と2週連続での展示会を終えて一息ついたところです。

話はかわりますが、先月末、私!人生初!となる社外ゴルフコンペに参加してまいりました。
久々のゴルフで、普段はゴルフをしてませんので・・・どのくらいかと言いますと
今回2年ぶり、2年ぶりの前は、5年ぶり、5年ぶりの前は15年ぶりと、ここ約20年でゴルフに行ったのは今回含め3回となります。
皆さま、どの程度の腕前かは想像がつくかと思います。

 
コンペの前に京都・大阪市内を営業でお客様先にお伺いしたのですが、出張の際は、だいたいが電車とバスを乗りついで営業しますので、道中いろいろな景色を見ることが出来ます。
大阪では、中之島にある大阪市役所の前に大阪万博2025のマスコットキャラクターでありますミャクミャクくんが寝そべっておりました。
その市役所の向いは日本銀行の大阪支店です。
帰りの新幹線では、観測史上もっとも遅い初冠雪になった富士山の雪化粧を見て帰京しました。



久々の北海道出張

2024/12/10 10:21:50  営業日記

久々の北海道出張♪

皆さま、こんにちは!
営業部の岩田です。

コロナ渦になる前の2019年11月に北海道に出張した以来、久々に北海道に出張してまいりました。
北海道出張は、紅葉の見ごろが過ぎ、雪が降り始めるかどうかというまだ雪がない時期の11月が飛行機もホテルも比較的安いため、毎年この時期に出張の予定を入れてます。
今回のコース的には、まず旭川空港に飛行機で行き、旭川のお得意様を回り、その後、JR旭川駅から特急カムイに乗車し、札幌移動、札幌市内と小樽のお得意先様を回り、最終日に新千歳空港から飛行機で帰京する2泊3日のコースになります。
やはり!北海道は美味しい食事が満載です!
今回は、ジンギスカン定食から始まり、人生初のスープカレーをいただき、最後は新千歳空港の回転ずしでお寿司をいただき帰ってまいりました。
写真は、旭川空港でバスを待っている際に目の前に立っていた北海道スキー発祥に貢献したオーストリアの軍人,レルヒ中佐の顕彰。
旭川空港から旭川駅までのバスの車窓からの写真が右の2枚。
そして最後は、札幌のテレビ塔になります。

もちろん、メインはお仕事ですよ!!
次回は来年の11月ではなく、頑張ってお仕事を増やして、早い時期に出張出来るよう頑張ります♪
Page 1 / 33