シュリンクフィルムを中心に帯電防止・導電・防錆など高機能フィルムの開発・製造・加工までを一貫して行っているメーカーです。全国1,000社以上のお客様から年間7,500案件以上の実績があります。経産省 地域未来牽引企業・栃木県 地域中核企業認定。


お電話にてお気軽にお問い合わせください。03-5835-0353
メールでのお問い合わせはこちら


サンプラ通信

2021/09/28 15:40:06  包装フィルム情報

サンプラ通信_第3号

皆さま、こんにちは!営業部の岩田です。

皆さま、暑さも和らぎ、いかがお過ごしでしょうか。
秋〜冬、年末近くなると食べたくなるのがカニ(蟹)』ではないでしょうか!
弊社では、お盆休み前後から年末にかけ、冷凍カニ用のシュリンクが最盛期を迎えます!
今回は、冷凍関連製品で幅広くご採用いただいております
耐寒・高強度のシュリンクフィルムグレード『G101-K』を特集します!!

〇製品特集
耐寒・高強度シュリンクフィルムグレード
『 G101-K 』
冷凍にも耐えうる、特殊な添加剤を使用することにより、耐寒性に優れ、
その上、カニのトゲがあたっても破けずらい、突刺し・引張強度がとても高いフィルムになります。
冷凍ピザやシューアイスセット用の化粧箱など、幅広い冷凍製品にご採用いただいております。

サンプラ通信!文末のPDFをクリックいただき、
是非お時間のある時にご覧いただけましたら幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

今週金曜日、関東〜東日本にかけて、台風16号が近づく予想ですので、
対象地域の方は、くれぐれもお気を付けくださいませ。



サンプラ通信

2021/07/10 17:03:28  包装フィルム情報

サンプラ通信!第2号!

皆さま!こんにちは!営業部の岩田です。

今年は、西日本では早く、東日本では遅く梅雨入りしましたが、
全国的に梅雨明けは遅いようで、もうしばらく雨とお付き合いが
必要な状況ですが、待ち遠しい夏を前にサンプラ通信!第2号を発行しました!

〇今回の特集
バイオマスシュリンクフィルム
 『 和shu 』

2019年のジャパンパックで一度お披露目し、その後量産が
なかなか思うように行かず、暫く上市を見送っておりました
和shuが、満を持して6月より販売開始しましたので、
サンプラ通信で特集します!!
文末下よりクリックいただき、
是非お時間のある時にご覧いただけましたら幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

抗菌シュリンクフィルム(チューブ)

2020/07/02 11:05:04  包装フィルム情報

抗菌シュリンクフィルム(チューブ)

皆さま、こんにちは!営業部の岩田です。

昨今のコロナウィルスの影響で弊社では、県,業界からのコロナウィルス感染防止ガイドラインにのっとり、日々感染防止対策を実施しております。
皆さまにおかれましても、さまざまな感染防止策をされているかと思います。

昨年2019年9月に開催された国際福祉機器展に弊社が栃木県ブースに出展した際、銀イオンを使用した抗菌シュリンクフィルム(チューブ)を参考出品致しました。
国際福祉機器展には初出展でしたので、今まで御取引があまりない業種の皆さまとお話することが出来、大変有意義な展示会となりました。
展示会終了後、国際福祉機器展のHPに弊社が参考出品した抗菌シュリンクフィルムを掲載いただいた関係かと思いますが、最近になり、この抗菌シュリンクフィルムのお問い合わせが増えております。
この製品は、手摺やドアノブをシュリンクすることにより、元々抗菌処理がされてない製品に抗菌作用が付与出来ることが期待出来ます。

手摺やドアノブにシュリンクすることを想定した関係で、フィルム厚みが厚く、折径の細い製品で色は黒色のみとなります。
今後、さまざまな用途でご使用いただけるよう、開発をすすめております。
詳しい内容をご要望の際は、是非!お問い合わせいただけましたら幸いです。
                        宜しくお願い致します。

天然水の採水地でフィルムラベルに注目

2014/11/17 18:37:20  包装フィルム情報

天然水の採水地でフィルムラベルに注目

こんばんは。営業部の岩田です。

ご存知でしょうか?

皆さん一度はお飲みになっているかと思いますが、サントリー天然水が地域によってボトリングしている場所が違い、商品名が違います。
先週、九州に出張に行っていたのですが、九州地域では、サントリー『阿蘇の天然水』になります。

関西地域では、『奥大山の天然水』になります。
11月1日・2日の社員旅行で大阪の方に聞いたところ、サントリーの天然水は、『南アルプスの天然水』と言っており、実は、大阪で販売されているサントリーの天然水は『奥大山の天然水』になります。

ちなみに名古屋では、サントリー『南アルプスの天然水』でしたので東海地方から東は、『南アルプスの天然水』かと思います。

一度、皆様、お飲みになっているサントリー天然水をご覧下さいませ!!
サントリー天然水 ラベル表
サントリー天然水 ラベル裏