2022/12/22 17:37:11
シュリンクフィルム六角柱箱をチューブカットフィルムでシュリンク
こんにちは、営業部の鈴木です。
今回は六角柱箱のシュリンクです。
比較的珍しい形の容器ですね。
フィルムは今回は材質PVCですが、Rシール袋ではなく
チューブカット品で、両スリーブタイプで仕上げてみました。
シールしていないフィルムなので、天面と底面が空く感じになります。
シンプルできれいな仕上がりです。
2022/12/09 16:11:22
シュリンクフィルムシュリンク規格袋B-2 動画
こんにちは、営業部の鈴木です。
今回も動画での紹介を。シュリンク規格袋B-2シュリンク動画です。
B-2のサイズは0.02×130×300、とやや大きめなボトルや円柱のプラ容器なので
良く出るサイズとなります。
ご参考に願います。
2022/12/02 16:40:17
シュリンクフィルムヒーティングガンの紹介
こんにちは、営業部の鈴木です。
今回はヒーティングガンの紹介をしてみます。
シュリンク加工で、結構ドライヤーの問い合わせいただくことがあります。
シュリンクする際には熱風を当ててフィルムを縮めるわけですが、
その時、一般的なヘアドライヤーで大丈夫ですか、と聞かれることがあります。
結果から言いますと、ヘアドライヤーでもある程度は仕上がりますが、
仕上がりが悪くなる可能性がございます。
弊社のシュリンクフィルムの材質はPVC(塩化ビニル)となりますが、
フィルムを縮める時の温度は目安とし140〜150℃程度となります。
ヘアドライヤーだと100℃くらいまでしか温度が上がらないので
フィルムが縮みきらず、シワ等が残る可能性があります。
その為ヒーティングガンと呼ばれる工業用ドライヤーの出番となります。
こちらは100℃以上の熱風が出ますので、フィルムの縮みが良くきれいに
仕上がります。
参考として白光社製ヒーティングガン FV-310を紹介いたします。
シュリンクに最適ですが、他にも様々な場面で使用できるヒーティングガンです。
2022/11/15 17:53:13
シュリンクフィルムシュリンク規格袋B-1 動画
こんにちは、営業部の鈴木です。
シュリンク規格袋B-1シュリンクの動画を撮ってみました。
B-1のサイズは0.02×95×290、とボトルや円柱のプラ容器なので
良く出るサイズとなります。
ご参考に願います。
2022/10/28 17:05:13
シュリンクフィルムシュリンク規格袋S-1(0.02×170×300)を紹介
こんにちは、営業部の鈴木です。
今回はビデオテープケース用、S-1(0.02×170×300)の紹介です。
懐かしのビデオテープ1本用ケース用となります。
包装形態は完全密封の為、シーラー機にてシールして
使用いたします。
DVDケースの時と同様、シーラー機にてシールして、
ヒーティングガンにて
手動にて対応しています。
今更ビデオ?となるかと思いますが、結構意外な
使用方法がありまして、DVDの2枚組や3枚組のケースに
ぴったりなんです。
DVD1枚組トールケース用の規格袋D-1では入らないケースは
こちらのビデオ用規格袋S-1で代用出来るんです。
また、似たようなサイズの箱でも代用可能です。
大昔ですが、テレビゲームのスーパーファミコン用ソフトが
ビデオケースとほぼ同じサイズだったので使用してたりしました。
弊社規格袋はこのように短納期、小ロットにて対応可能な
便利な商品となっております。
2022/10/27 17:51:34
シュリンクフィルムシュリンク規格袋D-1(0.02×155×240)を紹介
こんにちは、営業部の鈴木です。
今回はDVDトールケース用、D-1(0.02×155×240)の紹介です。
1枚組のDVDトールケース用となります。
包装形態は完全密封の為、シーラー機にてシールして
使用いたします。
こんな感じの仕上りとなります。
ちなみに下の写真のような環境でシュリンクしています。
シーラー機にてシールして、ヒーティングガンにて
手動にて対応しています。
弊社規格袋はこのように短納期、小ロットにて対応可能な
便利な商品となっております。
2022/08/26 17:33:37
シュリンクフィルムシュリンク規格袋 B-6(0.02×150×350)を紹介
こんにちは、営業部の鈴木です。
今回は前回に続き、B-6(0.02×150×350)の紹介です。
B-6を使用してトリガーボトルのシュリンクです。
前回同様、ボトルに対しフィルムが若干長い為、フィルムをカットして
使用いたします。
今回使用しましたボトルのサイズは85φmm×185mmHとなります。
こちらをB-6フィルムを130mmカットして使用しております。
(フィルムサイズ 0.02×150×220となります)
B-6を使用可能の容器サイズは目安として、
おおよそ円周84〜92mmφ×290mmHまでとなります。
(容器の形状により異なります)
いかがでしたでしょうか。弊社規格袋はこのように
短納期、小ロットにて対応可能な便利な商品となっております。
2022/08/05 11:38:06
シュリンクフィルムシュリンク規格袋 B-5(0.02×115×300)を紹介
こんにちは、営業部の鈴木です。
今回は前回に続き、B-5(0.02×115×300)の紹介です。
B-5を使用してトリガーボトルのシュリンクです。
前回同様、ボトルに対しフィルムが若干長い為、フィルムをカットして
使用いたします。
今回使用しましたボトルのサイズは全周215mm×182mmHとなります。
こちらをB-5フィルムを80mmカットして使用しております。
(フィルムサイズ 0.02×115×220となります)
B-5を使用可能の容器サイズは目安として、
おおよそ円周65〜70mmφ×210mmHまでとなります。
今回のような角ボトルであれば全周210〜225mm程度となります。
(容器の形状により異なります)
いかがでしたでしょうか。弊社規格袋はこのように
短納期、小ロットにて対応可能な便利な商品となっております。
2022/07/12 16:12:00
シュリンクフィルムシュリンク規格袋B-4 動画
こんにちは、営業部の鈴木です。
先日載せましたシュリンク規格袋B-4シュリンクの件ですが、
動画に撮ってみました。
ご参考に願います。
2022/06/29 11:21:51
シュリンクフィルムシュリンク規格袋 B-4(0.025×70×250)を紹介
こんにちは、営業部の鈴木です。
今回は前回に続き、規格袋B-4(0.025×70×250)の紹介です。
B-4を使用してスプレーボトルをシュリンクしてみたいと思います。
前回同様、ボトルに対しフィルムが若干長い為、フィルムをカットして
使用いたします。
今回使用しましたボトルのサイズは全周132mm×120mmHとなります。
こちらをB-4フィルムを105mmカットして使用しております。
(フィルムサイズ 0.025×70×145となります)
B-4を使用可能の容器サイズは目安として、
おおよそ円周39〜43mmφ×210mmHまでとなります。
今回のような角ボトルであれば全周125〜135mm程度となります。
(容器の形状により異なります)
いかがでしたでしょうか。弊社規格袋はこのように
短納期、小ロットにて対応可能な便利な商品となっております。