和装バイオマスシュリンクフィルム 和shu®
和紙のような風合いのシュリンクフィルム
「和shu」はサンプラスチック株式会社の登録商標です。植物由来のバイオマス原料を添加した環境にやさしいフィルム
植物由来のバイオマス原料を10%配合。
当社の塩ビシュリンクフィルムを組み合わせることで、
今までにない画期的なバイオマスシュリンクフィルムです。
環境に配慮するだけではない!
和Shuの様々な特徴。
◆和紙のような風合い・マット感で高級感を演出
◆開封性がよい
◆水・汚れに強い
◆他の包装材にはりつきにくい(剥離性に優れている)
特長
トウモロコシ由来の植物原料を配合したバイオマスフィルム
塩ビ素材のシュリンクフィルムに、
トウモロコシ由来の植物原料を10%配合。
カーボンニュートラルの特性を持つ、
バイオマスフィルムです。
【他プラスチックと比較したCO
2の排出量】
和shu 1.5g
ポリ塩化ビニール(PVC) 1.7g
ポリスチレン(PS) 3.4g
ポリプロピレン(PP) 3.1g
ポリエチレン(PE) 3.1g
ポリエチレンテレフタレート(PET)2.3g
※樹脂1gから発生するCO
2排出量
他プラスチックから和shuに代替することで、CO2の排出量を11~55%削減することが可能です。
和紙のような風合い・マット感で高級感を演出
和紙に似た特長がいくつもあります。
光沢をおさえたマット感のある質感です。
手触りもツルツルでなくサラサラとしています。
白い淡色のフィルムで、包み込むものの色をぼかし、
優しい印象を与え、落ち着いた雰囲気が出ます。
開封性がよい
バイオマス原料の中にあるデンプンの粒の影響で、
シュリンクする前後でも簡単に破くことが可能です。
ミシン目無しでも右と左に引っぱるだけなので、
大きな力も必要ありません。
水・汚れに強い
プラスチックフィルムのため、撥水性があります。
中身に染み込み濡れてしまうことはありません。
※注意※
濡れたままで放置してしまうと、空気穴より染み入る可能性もございます。
仕様
素材特性・物性表
素材:PVC、バイオマス原料10%配合
製造範囲:厚み: 0.03~0.08mm 折径: 70~400mm
※厚みにより折径が異なります。詳しくはお問い合わせくださいませ。
試験項目 | 規格 | 単位 | タテ | ヨコ |
---|
引張強度 | 23℃ | JIS Z 1702 | Mpa | 24.3 | 32.5 |
引張伸度 | 23℃ | JIS Z 1702 | % | 96 | 74 |
引裂強度 | 23℃ | JIS K 7128-3 | N/mm | 56.0 | 57.4 |
衝撃強度 | 23℃ | JIS K 7124-1 | g | 115 |
酸素透度 | 23℃ | JIS K 7126-1 | ㎤/㎥・24h・atm | 1400 |
水蒸気透過 | 25℃ | JIS Z 0208 | g/㎥・24h | 27 |
光学性 | 曇度 | JIS K 7136 | % | 90.9 |
光沢度 | JIS Z 8741 | 21.8 |
動摩擦係数 | 外 | JIS K 7125 | 静/動 | 0.36/0.26 |
内 | 0.41/0.27 |
(注)これらのデータは特定条件及びフィルム厚み30㎛にて分析を行った測定値であり、保証値ではありません。
受賞履歴
PVC Award 2019 の受賞作品に選ばれました
PVC Award 2019は、PVC(塩ビ)素材(軟質・硬質を含む)の優れた特長を活かした商品を広く公募する賞です。2019年度のテーマは「新しい時代をCreateするPVC製品」。株式会社コバヤシ様と共同で応募したバイオマスシュリンクフィルム「和shu」が「入賞」に選ばれました。