シュリンクフィルムを中心に帯電防止・導電・防錆など高機能フィルムの開発・製造・加工までを一貫して行っているメーカーです。全国1,000社以上のお客様から年間7,500案件以上の実績があります。経産省 地域未来牽引企業・栃木県 地域中核企業認定。


お電話にてお気軽にお問い合わせください。03-5835-0353
メールでのお問い合わせはこちら


トリガーホドルのトリガー部のみシュリンク

2019/07/26 15:25:53  シュリンクフィルム

トリガーホドルのトリガー部のみシュリンク

こんばんは、営業部の鈴木です。

今回はトリガーホドルのシュリンクですが、
ボトル全体では無く、トリガー部のみのシュリンクです。
あまり無い、ちょっと変わったタイプですね。
袋で底スリーブタイプにてシュリンクしました。
トリガー部が変形のため、仕上りはややブレが出ますが、
一応フィルムがかかっています、ということで
こういう使用方法も紹介してみしまた。

赤キャップボトルをシュリンク

2019/05/17 19:11:47  シュリンクフィルム

赤キャップボトルをシュリンク

こんばんは、営業部の鈴木です。

今回はプラボル容器のシュリンクです。
赤いキャップのよく見るタイプですね。
袋で底スリーブタイプにてシュリンクしました。
容器の太さもそれほど変化のないタイプなので
難なく仕上ります^^

黒ガラスビンをシュリンク

2019/04/23 18:42:16  シュリンクフィルム

黒ガラスビンをシュリンク

こんばんは、営業部の鈴木です。

今回は黒ガラスビンのシュリンクです。
こちらも比較的よくあるビン容器ですね。
今回は袋で底スリーブタイプでシュリンクしてみます。
また、写真ではわからづらいですがミシン目も入っています。
このミシン目部分をきっかけにフィルムを破って取ります。
一般的なビン容器なので仕上りも良いですね^^

透明プラボトルをシュリンク

2019/02/15 19:56:23  シュリンクフィルム

透明プラボトルをシュリンク

こんばんは、営業部の鈴木です。

今回はプラボトルのシュリンクです。
こちらも定番と言って良いぼと一般的な容器ですね。
今回は袋で底スリーブタイプでシュリンクしてみます。

容器の形状も普通な円柱形なのできれいに仕上ります^^

アルミ缶をシュリンク

2018/12/21 19:09:22  シュリンクフィルム

アルミ缶をシュリンク

こんばんは、営業部の鈴木です。

今回はアルミ缶のシュリンクです。
缶自体はよくある形ではありますが、今回は
袋ではなくチューブカット品でシュリンクしてみます。

フィルムはPVCのカット品で、天面と底にフィルムをひっかける両スリーブタイプで
シュリンクしています。
そしてフィルムを取りやすいように、と
ミシン目も入ってます。
容器の形状が良いものなので仕上りも良いですね^^

色付きプラボトルをシュリンク

2018/11/30 18:55:52  シュリンクフィルム

色付きプラボトルをシュリンク

こんばんは、営業部の鈴木です。

今回は色付きのプラボトルシュリンクです。
比較的変形ではありますが、台所洗剤とかに使われるような
よくあるシュリンクですね。

フィルムはPVCのR袋で、底にフィルムをひっかける底スリーブタイプで
シュリンクしています。
このようなやや変形タイプの容器でも塩ビはきれいに仕上がりますね^^

白キャップボトルをシュリンク

2018/10/26 18:52:35  シュリンクフィルム

白キャップボトルをシュリンク

こんばんは、営業部の鈴木です。

今回はボトルシュリンクです。
比較的よくあるシュリンクですね。

フィルムはPVCのR袋で、底にフィルムをひっかける底スリーブタイプで
シュリンクしています。
円柱形のものは形がきれいですので仕上がりも良いですね。

消臭剤ケースをシュリンク

2018/09/28 17:02:24  シュリンクフィルム

消臭剤ケースをシュリンク

こんばんは、営業部の鈴木です。

今回は消臭剤ケースをシュリンクをシュリンクです。
これは比較的珍しいですが、形状的には良くあるシュリンクです。

フィルムはPVCのR袋で、底はシールして閉じる完全密封タイプで
シュリンクしています。
こちらもきれいな仕上がりとなっております。
ある程度強度のある箱ものはシュリンク映えしますね^^

段ボール箱をシュリンク

2018/08/24 19:51:15  シュリンクフィルム

段ボール箱をシュリンク

こんばんは、営業部の鈴木です。

今回は段ボール箱をシュリンクです。
これも比較的良くあるシュリンクです。

フィルムはPVCのR袋で、底はシールして閉じる完全密封タイプで
シュリンクしています。
箱の形が整っていますので、当然シュリンクもキレイに仕上りますね^^

はちみつ容器をシュリンク2

2018/06/29 19:04:41  シュリンクフィルム

はちみつ容器をシュリンク2

こんばんは、営業部の鈴木です。

今回ははちみつ容器のシュリンクです。
はちみつ容器以前にも紹介しましたが、今回は容器サイズが
以前とちょっと違うものです。

フィルムはPVCのR袋で、底が空く底スリーブタイプでシュリンクしています。
容器の底がやや小さくなっていて若干シュリンクしづらいところですが、
なんとかそれなりに仕上ってくれました。やはりPVCは使いやすいですね^^
Page 11 / 17