出張で飛行機に乗った際に....
先月、出張で飛行機に乗った際、JALで無料Wi-Fiサービスが実施されていたのですが
行きは、紙ベースの仕事をする関係でサービスを利用せず、帰りの飛行機で試しに登録して
利用してみました。
便利になりました!!スピードは若干遅いですが、SNSにも投稿出来るし、普通に検索エンジンを利用することも出来ます。
本当に便利な世の中になりました♪
試しにGoogleマップとヤフー地図で現在地を検索してみましたが、場所が特定出来ませんでした!
すごい勢いで現在地が移動してたら面白かったのにな〜
ちなみに無料キャンペーン期間は、2017年2月1日~8月31日までとなっております。
https://www.jal.co.jp/dom/wifi_free/index.html
飛行機に乗る機会がございましたら、是非お試し下さいませ。
出張のとき新幹線を見て...
先だっての出張の際、ひかりの車両が白色にブルーのラインが入った車両ではなく、
グレーに黄色のラインの入った車両と出会いました。
恐らく、新大阪から東よりでは見たことがないので、山陽新幹線のみの運行かと思います。
東京で緑や赤,青の新幹線に見慣れているせいか、グレーの車体がなかなか渋く思えます。
厳密に言えば、ひかり(光)なのでRail Lightになるはずですが、
車両に記載のある名称は、『Rail Star』、こちらの名前の方がかっこいいです!
11月中旬に北海道に出張してまいりました!
こんにちは!営業部の岩田でございます。
先月、久々に北海道に出張してまいりました。
11月中旬だったので、まだ雪の心配はないかと思っておりましたが、
やはり北海道は寒〜い!((´д`)) ブルブル…
しかも初日は旭川にて、11月としては、観測史上初の40cm以上の雪のため、一面銀世界!!
キャリーバックのタイヤは雪のため動かず・・・(´_`;)トホホ
移動の為、タイムズカーシェアリングで車を予約してたのですが・・・
雪に埋もれてるしーʅ(◞‿◟)ʃ
車の雪下ろしと駐車場から車を出すために雪かきのしまつ!!(;´Д`A ```
少し早めに着くようにしてたので良かったですが♪
雪の地域でカーシェアリングする場合は、皆様ご注意を⚠
第一回 プラスチック製品合同展示会in大阪AAホール
こんにちは!営業部の岩田でございます。
先月10月19日にサンプラスチックとしては、
初めて、大阪AAホールの展示会に参加致しました。
単独での出店は、初めてのため、少々不安なところがございましたが、おかげ様で1日のみの開催にもかかわらず、100名を超えるお客様にご来場いただきました。
今回の展示会では、弊社が開発を進めておりました、防錆機能と帯電防止機能をダブルで兼ね備えたマルチプルLLDPEフィルム『Bio Cor AT Plus(バイオコアエーティープラス)』を上市しました。植物由来の防錆剤と持続型帯電防止剤をブレンドすることで今まで帯電防止フィルムに乾燥剤や除湿剤を入れて脱気し、錆の発生防止と静電気対策をされていたお客様にとっては、このフィルムを使用することで、双方対応出来るため、資材コスト低減だけでなく、作業効率のアップも期待出来る製品になります。植物由来の防錆剤のため、人と環境にも優しい製品でもあります。
他にもシュリンクフィルム関連では、白光(株)さんに簡易卓上型熱風機FV-100のデモ機をご提供いただき、その場でシュリンク包装のデモも行いました。お客様の中には、当日シュリンクしたい製品をお持ちいたき、その場でシュリンクすることが出来て、大変お喜びいただきました。
また機会があれば、このような展示会に参加していきたいと思います。
9月末の週に九州に出張してまいりました!
こんにちは!サンプラスチックの岩田です。
福岡⇒佐賀⇒熊本⇒福岡で3泊4日。
今回の出張で食べたご飯を私なりに勝手に
ランキングしてみました♪
今回の九州ご飯ランキング
1位 熊本ラーメン 天外天
新しく辛口ラーメンが登場!
中辛いただきました(^人^)
2位 博多ラーメン 一幸舎
ほんとは、一竜に行く予定が
準備中のため、一幸舎に変更
3位 福岡 薬院で食べた長崎チャンポン
4位 熊本【感】の馬刺盛合せ
美味しいかったのですが、4月に出張した
時には、各部位3枚づつだったが、今回
値段変わらす2枚づつとボリュームダウン!
残念(>_<)
5位 博多ラーメン だるま
濃い味好みの私には、ちょっとあっさり
女性が好きそうな感じですf(^ー^;
九州出張は、毎回ラーメンばかりになってしまいます。
トンコツで顔がテカッてます!!
栃木工場に向かうのに・・・・
こんにちは!サンプラスチックの岩田です。
弊社の工場は、那須の御用邸がある栃木県那須塩原市にあり、最寄りの駅は、新幹線の那須塩原駅にて、駅から車で15分ほど行った赤田工業団地内にあります。
那須塩原駅は、東京まで新幹線で小一時間で行けることもあり、都内に通勤されている方がいらっしゃったり、もちろん生活の足として駅を利用されている方々もたくさんいらっしゃいます。その際、駅までは自家用車で向かう方が多いので駅前にはコインパーキングが多数あります。
東京オフィス(秋葉原)の近所のコインパーキングでは、1日最大料金2,400円(土・日・祝日のみ、平日は対象外)に対し、
那須塩原駅から徒歩3分程度のコインパーキングは、何と!1日最大料金300円と超安い!!
さらに那須塩原では、写真をみていただくと、
同じ会社のコインパーキングでも1本道を隔てただけで、1日最大料金300円が400円と100円も違いがあったりします。
秋葉原では、300円だとたった15分しか駐車出来ません!
東京は高いですね~!!
帯電防止、導電機能性PE専用サイトを立ち上げています。
サンプラスチック㈱の吉成です。
今回は、帯電防止PE、導電PEの専用サイトを立ち上げましたので
ご案内させて頂きます。
弊社では、PVCシュリンクフィルムとともに帯電防止、導電のポリエチレンフィルムも
製造いたしております。
この度、弊社製品をお客様により良く知っていただく為に、本サイトとは別に
帯電防止ポリエチレン、導電性ポリエチレン製品の専用サイトを公開する事に
致しました。
まだまだ、出来立てのサイトの為、一部未公開部分もございますが、
今後は、よりわかりやすく、お客様のお役に立てるサイト作りを目指していきます。
本サイトならび新サイトを宜しくお願い致します。
営業で行きました。
サンプラスチック㈱の岩田でございます。
本日は、”シュリンク包装機械”と”シュリンクフィルム”の
納品立会いと製品デモで川崎にきております。
無事納品・デモも終わり一安心!
場所は、まさに京浜工業地帯のど真ん中!
あいにくの天気ですが、スロープの向かい側には”羽田空港”が見えます。
出張で羽田空港に行くことはありますが、海側から見るのは初めてです♪
今後は、営業でお邪魔した場所などををご紹介いたします。
ご期待下さい。