シュリンクフィルムを中心に帯電防止・導電・防錆など高機能フィルムの開発・製造・加工までを一貫して行っているメーカーです。全国1,000社以上のお客様から年間7,500案件以上の実績があります。経産省 地域未来牽引企業・栃木県 地域中核企業認定。


お電話にてお気軽にお問い合わせください。03-5835-0353
メールでのお問い合わせはこちら


帯電防止PE専用サイトを立ち上げています。

2016/07/26 18:10:14  営業日記

帯電防止、導電機能性PE専用サイトを立ち上げています。

サンプラスチック㈱の吉成です。
今回は、帯電防止PE、導電PEの専用サイトを立ち上げましたので
ご案内させて頂きます。

弊社では、PVCシュリンクフィルムとともに帯電防止、導電のポリエチレンフィルムも
製造いたしております。
この度、弊社製品をお客様により良く知っていただく為に、本サイトとは別に
帯電防止ポリエチレン、導電性ポリエチレン製品の専用サイトを公開する事に
致しました。




まだまだ、出来立てのサイトの為、一部未公開部分もございますが、
今後は、よりわかりやすく、お客様のお役に立てるサイト作りを目指していきます。

本サイトならび新サイトを宜しくお願い致します。

規格袋B-2でスプレーボルをシュリンク

2016/07/21 19:23:16  シュリンクフィルム

規格品を使ってシュリンクしました。

こんにちは

今回は規格袋の紹介です。
弊社は規格袋としていろんなサイズを在庫しておりますが、
その使用例を紹介してみたいと思います。

シュリンクするのはスプレーボトルです。
使用するフィルムはPVCのR袋、このボトル専用にサイズ出し
したフィルムです。ちなみにサイズは0.025×110×250です。

容器に合わせて作ったフィルムですので、サイズも丁度良く
仕上がりも抜群です。しかし受注生産品ですので、納期とロットが
かかる、という点もあります。
短納期や小ロットを希望される場合は、規格袋の方がメリットが出てきますね。

さて、今回はこのスプレーボトルに合いそうな規格袋B-2を使用してみます。
サイズは0.02×130×300、ちょっと大きいですが何とか代用可能そうです。

フィルムの長さがちょっと長いのでカッターで切ってカットします。
そしてシュリンクをかけてみますが、フィルムが容器に対しちょっとだけ
大きいので、シュリンクする時間が気持ち長くなりますが、やってみれば
それなりにきれいに仕上がりました。

やはりPVCのシュリンクフィルムは加工性が良いので、いろいろ融通がききますね。

本日は営業で来ました。Part1

2016/07/08 16:44:46  営業日記

営業で行きました。


サンプラスチック㈱の岩田でございます。

本日は、”シュリンク包装機械”と”シュリンクフィルム”の
納品立会いと製品デモで川崎にきております。


   

     無事納品・デモも終わり一安心!

     場所は、まさに京浜工業地帯のど真ん中!


      
     あいにくの天気ですが、スロープの向かい側には”羽田空港”が見えます。

出張で羽田空港に行くことはありますが、海側から見るのは初めてです♪

今後は、営業でお邪魔した場所などををご紹介いたします。
ご期待下さい。