シュリンクフィルムを中心に帯電防止・導電・防錆など高機能フィルムの開発・製造・加工までを一貫して行っているメーカーです。全国1,000社以上のお客様から年間7,500案件以上の実績があります。経産省 地域未来牽引企業・栃木県 地域中核企業認定。


お電話にてお気軽にお問い合わせください。03-5835-0353
メールでのお問い合わせはこちら


テニスラケットのグリップをシュリンク

2023/11/01 14:04:29  シュリンクフィルム

テニスラケットのグリップをシュリンク

こんにちは、営業部の鈴木です。

今回はちょっと変化球を、ということで
テニスラケットのグリップシュリンクです。

フィルムはいつものPVCではなく、PETとなります。
形状は袋ではなく、フィルム口が両方とも開いている
カット品タイプとなります。

このラケットのグリップ部シュリンクの話は定期的に上がります。
やはり一定の需要があるものなのだなあ、と実感します。

シュリンクフィルムの印刷

2023/10/25 15:56:56  シュリンクフィルム

オリジナル製品向けシュリンクフィルム~武藤工業様プリンター~

皆さま!こんにちは!営業部の岩田です。

弊社からシュリンクフィルムを提供させていただいております
プリンタメーカーの武藤工業様がJAPAN PACK 2023に出展されてたので
ブースを見学してまいりました。
武藤工業様のインクは伸縮性が高いのでプリンタでの印刷でもインクが割れず、
色もとても鮮やかな仕上がりを実現されてます。
オリジナルデザインをシュリンクフィルムに印刷してシュリンクすることで、
オリジナルのペットボトルやシャンパン、ワインなどを作ることが出来ます。

武藤工業様で撮影したシュリンク動画こちらになります。
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=8jqzVY9iHPI

詳しい内容は、当社営業までお問い合わせいただけましたら幸いです。

宜しくお願い致します。

はちみつ容器をシュリンク

2023/10/23 18:41:16  シュリンクフィルム

はちみつ容器をシュリンク

こんにちは、営業部の鈴木です。

今回ははちみつ容器のシュリンクです。
ちょっと小型のかわいい形です。

フィルムはいつもどおりの材質PVC、Rシール袋で底スリーブタイプです。

容器の底が若干狭まっているのでシュリンクしづらいのですが
比較的きれいに仕上がってますね。
この辺はさすが材質PVC(塩ビ)ですね。加工性が良いです。

一気に冷えてまりいました

2023/10/04 13:13:30  営業日記

一気に冷えてまりいました

こんちには、営業部の鈴木です。

さて10月に入りまして今度は一気に冷えてきました。
つい先週まではいつまで残暑が続くんだろう、と思ってましたが
これでは体がびっくりしてしまいますね。

秋を通り越してすぐ冬になってしまいそうな勢いですが、
体調に気をつけて、健康第一でいきたいと思います。
皆さんもお気をつけて。

サンプラ通信(第15号)

2023/08/31  包装フィルム情報

サンプラ通信(第15号)

営業部の岩田です。

残暑の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
毎々格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

連日の猛暑日に加え、連日の熱帯夜と暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。明日から9月!秋の気配はまだまだ先になりそうですが、元気一杯!
サンプラ通信『第15号』を発行しました。

今回は、冷凍品をシュリンクしたいというお問い合わせをいただくケースが増えておりますので、耐寒グレードのG101-Kを特集しました。

お問い合わせをいただき、お話を聞いてみるとコロナ渦でまとめ買いをして長期保存が可能ということで冷凍食品の販売が好調のようです。

最近では飲食店さんで自社で作った餃子やラーメン、カレーを自動販売機で販売するケースも増えているとのです。

今回掲載したフードパック用帯掛けシュリンクは、自動販売機で販売されている冷凍餃子のフードパックが取り出し口に落ちた時の衝撃で蓋が開いてしまうとのことでご提案させていただいております!


お時間がある時にご覧いただけましたら幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます♪

2023/08/18 14:59:41  営業日記

残暑お見舞い申し上げます♪

皆さま、こんにちは!
営業部の岩田です。

残暑お見舞い申し上げます。

夏季休業も終わり、昨日(17日)より通常業務が始まりました。

先だって、4年ぶりに東京板橋で花火大会が開催され、これまた4年ぶりに先輩の自宅の屋上で、花火を見ながらのバーベキューにお呼ばれして、伺ってまいりました。
こちらの屋上からは、板橋の花火大会に加え、朝霞の花火大会も同時に見れるのですが、残念ながら、朝霞の花火大会は急遽中止になり、板橋の花火大会のみ開催されました。
東京最大の大玉「尺五寸玉」を打ち上げる板橋花火大会。
国内最高峰の花火師10人の競演した花火の写真はこちら

花火で思い出すのが、以前、花火の製造会社に防爆対策用で弊社の導電フィルム(HL-B)を納入したことがございます。
最近、工場火災対策で弊社の永久帯電防止フィルムや粉じん爆発や液体爆発の防止対策で弊社導電フィルムをご使用されるケースが増えてきております。
詳しくはこちらから
永久帯電防止フィルム⇒https://www.sunplastic.jp/?cn=100013
導電フィルム⇒https://www.sunplastic.jp/?cn=100014

小ロットから対応出来る、規格品も充実しております!
どうぞ、安心!安全!対策で弊社製品をご活用いただけましたら幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

角型ガラス瓶をシュリンク

2023/07/21 17:27:53  シュリンクフィルム

角型ガラス瓶をシュリンク

こんにちは、営業部の鈴木です。

今回は角型ガラス瓶のシュリンクです。

フィルムはいつもどおりの材質PVC、Rシール袋で底スリーブタイプです。

ビン容器はプラ容器より冷えているので、若干シュリンクしづらいのですが
これは特に問題なくきれいに仕上がってます。
形が良いものはやはり見栄えが良いですね。

暑くジメジメした日が続きます

2023/07/14 11:25:51  営業日記

暑くジメジメした日が続きます

こんちには、営業部の鈴木です。

さて7月に入りまして一気に暑い日が続きますね。
そしてまだ梅雨明けとはならず、湿気の多くなかなか動きづらいです。

こういう時こそ体調に気をつけて、今度の3連休はゆっくり出来ればいいな、
と思います。皆さんもお気をつけて。

サンプラ通信(第14号)

2023/06/30  包装フィルム情報

サンプラ通信(第14号)

営業部の岩田です。

梅雨真っ只中で蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
明日から7月!本格的な夏が近づく中、元気一杯!
サンプラ通信『第14号』を発行しました。

今回、前回ご案内したサイズ(B-5:0.02×115×300)よりも幅を広く、長さを長し、Rの角度を緩めて、少し大きめのトリガー付き容器に最適なシュリンク規格袋

『B-6(0.02×150×350)』のご紹介になります。

直径85~92㎜φで高さ280㎜程度まででサイズが合えばいろいろな商品をシュリンクすることが出来ます。

別途断裁加工賃がかかりますが、長さが長い場合、弊社で断裁(カット)加工してお出しすることも可能です。

お時間がある時にご覧いただけましたら幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

サンプラNews(春号・30号)

2023/06/15 16:17:35  サンプラニュース

サンプラNews 春号・第30号発行しました!!

こんにちは!営業部の岩田です。

6月11日に東北地方・北陸地方が梅雨入りし、梅雨のない北海道を除く
全地点で長雨の季節に突入しましたが、そんな雨模様を吹き飛ばし!
元気いっぱい!!
サンプラNews(第30号・春号)を発行致しました!

【サンプラNews (第30号・春号) 今回の特集】
① 第10期 経営計画発表会の様子
② 紫外線防止フィルム『NF901V』の特集
③ 生産・品質の改善活動
④ 社員紹介
⑤ 栃木工場(那須塩原)の近隣情報
添付しております『サンプラNews(30号・春号)』!
お時間がある時にご覧いただけましたら幸いです。
宜しくお願い申し上げます。