栃木産業振興センターで主催、ベトナム・ハノイ視察ミッションに参加しました。
こんにちは、営業部の岩田です。
栃木産業振興センターで主催された、ベトナム・ハノイ視察ミッションに3月6日~10日まで、
視察ツアーに参加してまいりました。
合計4日間、現地に進出している日本企業を中心にいろいろな業種の企業様を訪問させていただき、
大変参考になりました。
ベトナムというと東南アジアで一年中暑いイメージでしたが、ハノイは、ベトナムでも北に位置しており、南のホーチミンと違い、四季があり、我々が滞在した期間は、とても過ごしやすかったです!
ベトナムの経済成長率は、6.8%ということもあり、かなり活気があり、写真にもあるように、通勤時には、車と特にバイクの量が凄いことになって おります!!
日本でいうと昭和50年前後の高度経済成長期という感じですが、日本の発展スピードとは比べものにならない速さで発展が予想されます。
ホテル近くのスーパーに行くとシュリンク包装されている製品もあり、自動包装されているものもありましたが、弊社が得意とする個包装(製袋品)でシュリンクされている製品もあります。
バスの移動中に街中で包装資材を扱う店舗もありました。
見たところ、エアーキャップ(プチプチ)やミラーシートなど、包装資材全般を取り扱っているようです。
今後のベトナムからは目が離せないと感じた視察ツアーになりました!!