11期経営計画発表会
3月15日、経営計画発表会と勉強会を開催しました。
午前中に方針共有、目標設定、午後に勉強会を行いました。
勉強会では、TOC(制約理論)についてゲーム形式で学びました。
ザ・ゴールという本をご存じの方もいらっしゃると思いますが、ボトルネック、MQ会計について楽しく学びました。全体最適が取れるように改善活動に取り組んでいきます。
サンプラスチックは、満10年を迎え11期目に入りました。
多くのお客様、仕入先様、金融機関や地元自治体に支えられ今があります。本当にありがとうございます。
自社技術・サービスを極め、お客様、社会の課題を解決できる高機能フィルムメーカーとして、社員一同励んでいきます。
今度ともよろしくお願いいたします。
太陽光発電を設置しました(再生可能エネルギーによる生産を開始)
設備出力50kwhの太陽光発電を工場屋根に設置しました。
これにより削減される二酸化炭素(CO2)は約20tになります。(約2300本分の杉の木が1年間に吸収するCO2の量に匹敵します。)
完全自家消費型の太陽光システムです。
設置工事は、栃木県の「エネ創」さんです。
2024年1月24日より、当社のシュリンクフィルムHTシリーズ、静電気対策フィルムHLシリーズの全ての製品は、生産に必要なエネルギーの一部に再生可能エネルギーを使用して生産を開始しました。
謹賀新年2023年
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
営業は1月4日からとなります。
【体験教室】オリジナルペットボトルづくり参加受付中
【科学の力で地球を救え!】
オリジナルのペットボトルを作りながら、バイオプラスチックと地球環境について楽しく学べます。
西那須野商工会が主催する「まちゼミ」
当社では、熱で縮む魔法のフィルムを使って、お絵かきしてオリジナルペットボトルづくりの体験教室を行います。
環境問題の現状~これからのプラスチック商品について、わかりやすく授業をしますので、楽しみながらカーボンニュートラルやSDGsについて学べる機会となります。
使用するフィルムと過去イベントの様子
お申し込みは、お電話か下記の専用申込フォームよりお申し込みください。
ご参加お待ちしております。
日時:10月15日(土)
①10:00~11:30
②14:00~15:30
場所:サンプラスチック株式会社(那須塩原市北赤田1589-22)
定員:各回3組(先着順)
謹賀新年2022年
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
営業は1月4日からとなります。
クラウドファンディング挑戦中!!!
こんにちは。大江です。
クラウドファンディングの挑戦スタートしました!
このプロジェクトは、地元那須塩原の那須信用組合さんと抗菌剤メーカーのWMさんと協力して立ち上げたものです。商品化にあたっては、原料メーカーさん、パイプメーカーさんなど多くの方にご協力をいただきました。
リターン品は3つです。
①抗菌リモコン保護フィルム+除菌スプレー
(フィルム10枚、除菌スプレー1本)
リモコンのみならず、あらゆるところに抗菌効果を後付けできます。熱で縮む様子は面白いですよ!除菌スプレーは、コロナウイルスを30秒で99.99%除菌するエビデンスがあるものです。
②飛沫防止パーテーション
(フレーム1式+抗菌袋10枚)
移動が簡単な軽量パイプ製です。抗菌袋を被せて使うタイプで、定期交換で常に衛生的な状態が保てます。(フィルムは抗菌剤の色で半透明です)
③医療用ガウン
(10枚入り1箱)
昨年春より生産を続けているプラスチック製ガウンです。厚手で丈夫、静電気防止効果の100%国内生産が特長です。
医療用ガウン生産の時、栃木県の医療危機をなんとか乗り切ろうと、県庁さんと地元企業さんの他多くの方と団結した一体感は、素晴らしいものであったと感じています。自然と力がみなぎり、まさに覚醒した状態でした。この危機を皆で団結して乗り切りたいと思います。
下のバナーよりアクセスいただき、応援よろしくお願い申し上げます。
ご支援、拡散のご協力をお願いいたします。
謹賀新年2021
あけましておめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。
中小企業 新ものづくり・新サービス展に出展します
12/7~9東京ビックサイト青海展示棟で開催される
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展します。
昨年ものづくり補助事業で導入した静電気対策フィルムの設備によって、製造範囲の拡大と内製化率を高め、お客様のご要望により早く柔軟に応える体制が構築できました。
また、コロナ禍において、医療用ガウンの生産も開始。栃木県内の医療に貢献することもできました。
ブースは、入り口入ってすぐの、H40です。
新しい出会いを楽しみにしております。ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
ぷららさんSNSデビュー記念!ちぢまるくんプレゼント☆
SNSデビュー記念☆
ちぢ○くんプレゼントキャンペーン
ぷららさんのTwitterアカウントをフォロー頂き、
#ちぢまるくんプレゼント
とハッシュタグを付けてtweet頂くと、抽選で毎月10名様にちぢ○くんをプレゼントします!
※当選者の方にはDMにてご連絡・商品発送とさせていただきます。
※9月~12月までの計4回の抽選予定となります。
サンプラガウンを国立国際医療研究センターへ寄贈しました
プラスチックガウン(袖付きエプロン型防護服)を寄贈させていただきました。
新型コロナウイルスの第一受け入れ先で、今も最前線で戦う国立国際医療研究センター。
少しでもお役に立てたら嬉しく思います。