シュリンクフィルムを中心に帯電防止・導電・防錆など高機能フィルムの開発・製造・加工までを一貫して行っているメーカーです。全国1,000社以上のお客様から年間7,500案件以上の実績があります。経産省 地域未来牽引企業・栃木県 地域中核企業認定。


お電話にてお気軽にお問い合わせください。03-5835-0353
メールでのお問い合わせはこちら


今年もありがとうございました。 社員総会の様子

2015/12/30 20:45:37  社内情報

今年もありがとうございました。 社員総会の様子

今年も1年間、ありがとうございました。
多くのお客様のご支援のおかげで、今年も無事に終えることが出来ました。

今年は、
1.工場見学会の開催
2.ジャパンパックへの出展
3.チーム活動の取り組み
4.PVCシュリンクフィルムのノンフタル酸へ切り替え(一般グレード)
を行いました。

写真は、社員総会の様子です。
チーム活動の報告会を中心に、活発な意見交換を行いました。
チーム活動は、部門を横断した3チームを構成しました。
開発チーム 遅沢さん
開発チーム 遅沢さん
品質チーム 相馬さん、櫻井さん、桑名さん
品質チーム 相馬さん、櫻井さん、桑名さん
SROチーム 人見さん
SROチーム 人見さん
・開発チーム
・品質管理チーム
・SROチーム(職場改善、レクリエーション、お客様満足)

それぞれ今期の取り組みと、目標を発表し合いました。
来年は、さらなる変革のために、社員一同、精進いたします。
ご期待ください。

新年は、1/4から営業致します。
良いお年をお迎えください。

JapanPack2015へ参加しました。

2015/10/20 18:25:43  社内情報

JapanPack2015へ参加しました。

10月13日~16日に、東京ビックサイトでおこなわれた、JapanPack2015へ、
弊社お取引先様である㈱進洋様よりご協力を頂き、他の㈱進洋様お取引会社様と共にブースを
一部お借りし、弊社製品を出展させて頂きました。

今回の出展には目的があっての参加となりました。

弊社ではPVCシュリンクチューブを製造販売いたしておりますが、
近年のPVC(塩ビ)市場では、PVC(塩ビ)は環境に良いプラスチックと見直されていて、
省資源、Co2削減、製造エネルギー低減と地球環境にやさしい素材として注目されています。

そんな中、PVC(塩ビ)製品に添加されます、フタル酸エステル類可塑剤が環境物質の観点から
欧米を中心に使用が疑問視され始めてきました。

弊社は以前より、一部製品にてフタル酸エステル類可塑剤を使用しない
フタル酸フリーを提唱、ご提案してまいりましたが、昨今の市場状況をふまえ、
今回の展示会を機に、お客様により安全にPVCシュリンクフィルムをご提供すべく環境を整え
他メーカー様に先駆け、更なる環境配慮型としてフタル酸エステル類の可塑剤を一切使用せず、
従来製品と同等の物性を維持し、廉価でコスト対応に適した新たなフタル酸フリーの
PVCシュリンクフィルムを開発し製品化したことを発表させていただきました。

また、その場で今後は順次メイングレード”PVCシュリンクチューブ・HT-G101”製品を
フタル酸フリーへと切替へさせて頂く事も合わせて発表させて頂きました。

弊社では、お客様にPVCシュリンクフィルムの良さを知って頂き、
より安全にお使いいただけるようご提案させて頂きます。


お客様にはご多忙の折にもかかわらず弊社ブースにお立ち寄りいただき、
誠にありがとうございました。
皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを
心よりお礼申し上げます。
今後とも皆様のご期待に沿えますよう、社員一同全力をあげて社業に努める所存でご
ざいますので、何卒、末永くご愛顧くださいますようお願い申しあげます。

お客様に弊社栃木工場を見学頂きました。

2015/09/11 14:35:41  社内情報

お客様に弊社栃木工場を見学頂きました。

某日、弊社とお取引き頂いておりますS社様にご足労頂き弊社工場をご見学頂きました。

自社製造のシュリンクチューブの製造工程をメインに工場内をご案内し、
日頃納入させて頂いているシュリンクチューブの製造工程を一からご見学頂きました。

工場内部では、ご購入頂いている弊社製品がどのように作られているのかを
製造担当者にて当工場の設備、製造手順を詳しく説明しながら、各工程を廻って頂きました。



来社されまた、皆様から他社様では遠目でしか見せて頂けないところ、弊社では機械の近くまで案内頂き詳しく見せてもらえたと驚きと、感謝の言葉を頂きました。

そんなに見せてしまって大丈夫なのかと問われましたが、弊社製品は技術が必要な為、そんなに簡単に真似は出来ませんので自信をもってご案内させて頂いてます。

工場見学は、会社説明から始まり、各管理(在庫、出荷等)、チューブ製造工程、製袋工程と見て頂きました。

その中でお客様よりお褒めの言葉、アドバイス等を頂きました。
普段の仕事の中では、なかなか気づき難い点も、お客様視点でお話を頂戴すると良き参考になる事が多々あることや、普段何気なく行っている事もお客様目線では新鮮にうつる場合もあることに気付かされました。

特に製品出荷の際の、梱包仕様には皆様から高い評価を頂きました。
 評価を頂いた梱包仕様につきましては後に改めて紹介させて頂きます。

S社様による、二度目となる工場見学会を実施させて頂き、弊社としても有意義な見学会となりました。
お客様の声を聞き、それを社内に生かし、これからもご期待に沿える、更なる良き製品をお客様にご提供できるよう邁進してまいります。

この度は、ご来社頂き誠に有難うございました。
社員一同心より御礼申し上げます。

工場メンテナンス

2015/06/30 18:14:41  社内情報

工場メンテナンス

シュリンクフィルム工場のメンテナンスを行っております。
ペンキの塗り、巻取機械が見違えるほど綺麗になりました。
小林さん、ありがとうございます!

8月からお客様をお呼びしての工場見学会を開催予定です。
様々な意見交換が出来ればと思っております。

Page 4 / 4