白ボトル容器をシュリンク
こんにちは、営業部の鈴木です。
今回はボトル容器のシュリンクです。
定番といって良いくらいよくあるタイプですね。
材質はPVC、袋で底スリーブタイプにてシュリンクしました。
形状が良いものですのできれいに仕上がってます。
こういうタイプの容器はシュリンクのしがいがあります^^
サンプラニュース No.15 2019夏号
いつもお世話になっております。
サンプラスチックの岩田でございます。
錦秋の候、貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
毎々格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
10月になり、まだ夏のような暑さが続く中、
消費税も本日から上がり、今後の景気が気になるところではありますが、
元気いっぱい!!サンプラNews(15版・夏号)を発行致しました!!
今回の特集は、
① 第四回サンプラボーリング大会の様子
② PVC素材に関しての説明
③ 社員紹介
④ 栃木工場(那須塩原)の近隣風景
添付しております『サンプラNews(15版・夏号)』!
お時間がある時にご覧いただけましたら幸いです。
合わせまして、2019年10月29日(火)~11月1日(金)に
幕張メッセで開催される『JAPAN PACK 2019(日本包装産業展)』
に出展致します。
弊社得意先の株式会社進洋様ブースに
新製品バイオマスシュリンクフィルムを出品致します。
出品製品 :バイオマスシュリンクフィルム、他
会場 :幕張メッセ
出展小間(ブース):2N-08(株式会社進洋様ブース内)
ご来場、お待ちしております。
名古屋方面への出張です。
皆さま、こんにちわ!
営業部の岩田です。
9日の週月曜日の東京は、前日からの台風の影響で始発からほとんどの鉄道が運休し、大パニック!!
私も出勤する路線がやっと8時過ぎに動き始めたので急ぎ駅に向かい、乗客がホームにあふれているにも関わらず20分に1本程度の運行!来たかと思えば満員で乗れず、やっと乗っても寿司詰め状態、いつもの倍以上の時間を掛けてようやく出勤出来ました。
午後からは、真夏に逆戻りのような猛暑日となり、水曜日は出張先の名古屋でも猛暑日にて汗だくになりながらお客様を訪問し、夕方岐阜の恵那のお客様に訪問したころには、一雨あったのが幸いし、だいぶ暑さも和らいでました。ということで、汗だくで頑張ったご褒美に夜ご飯は、名古屋名物『ひつまぶし』をいただきました。
翌日木曜日も名古屋市内のお客様を訪問し、金曜日は朝一番で鈴鹿市のお客様に訪問する関係で、三重県の津に初宿泊。
なんでも津には、B級グルメ大会で3位になったことがある津餃子があるとのことで、ホテル近くのお店で頂いてまいりました。
第一印象は『大きな揚げ餃子!』なかなかの食べ応えです!
今回の名古屋めしのシメは、味噌煮込みうどんでフィニッシュ!です!!